垢バレなんて怖くない話
ささみにはリア垢があります。
学校や趣味やらのつながりのアカウント。
今まで当然のようにリア垢とささみとの繋がりを断とうとしてきました。だってバレたら分けた意味ないじゃん。
でもよくよく考えると、明言しない限りバレててもいいやと思うようになった。
お互いのアカウントでお互いの環境について悪口を書いてるわけではないのだから。
もともとささみ垢を立ち上げたのはメンタルヘルスのこと、ニート生活してることを公言したくなかったから。だってそんなの書いて皆の心のどこかで引かれたらどうしよう。見えない壁ができてしまいそう。理解もされないだろうし。
広く浅いつながりの人たちに公表するには適していないと判断したから、分けた。それだけのことです。
でも別に、誰にも知られたくないってわけではない。何かのつながりで誰かが気づいてしまっても、リア垢でバラされたりしない限り問題ないんじゃない?
ささみの発言は私の本音であって、誰かを傷つける恐れはあっても間違っちゃいない。
たとえば、約束があったとして当日、
ささみ「睡眠がざこだった、眠い、だるすぎるつらい。今日むり」
リアルささみ「ごめんなさい体調悪くて今日行けません…」「急用ができちゃいましたすみません」「家の都合で無理そうです」
こんなこともある。ほかになんて言って伝えたらいいかわからない。ささみがそのまま出てきたら甘えだとか、理解できないといった反応をする人いるでしょう?精神的な不調に理解のない人なら尚更。せめてもの「体調悪い」を言い訳にして、自分を守ることを今は大切にしたい。
これ見て不快に思う人がいるだろうから垢分けました。見るのは自由。でも文句はなしで願いたい。
…ということで、気づいちゃっても黙っててほしいなーってことが言いたかった。
今まで身バレ防止のためにマンドリンのことあんまり詳しく書かないようにしようって思ってたんです。でも私の中のマンドリンが占める部分が大きいから、やっぱりマンドリンのことも少しずつ触れていきたい。
どこもかしこも狭い世界ですから…すぐ繋がっちゃいますから…。
だから、察しのいい誰か、おや?と思っても心の内だけに留めてくださいね。読んでてもいいから。
0コメント