雑多な記事(夜更かし/猛暑/十二国記/体調)
生活リズムが荒れ果てているし、
夜間だけがちょうどよく涼しいし、
眠剤ないと眠れないのかそれともいちおう眠れるのか久々に試したいし、
荒んでてだめみのささみ、どうせ自暴自棄なので、夜更かししま〜すいえ〜い‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/››‹‹\( ´ω`)/››
暑くて融けそうですね。
ただでさえ床にへばりつく泥のようなのに、これ以上どうやってとろとろのびたびたになるのか。
今夜は幸い涼しく過ごせる気温まで下がってくれているので、十二国記 風の万里のいいところ読んでいきます。
十二国記は思うところほんとに多くて、考察のしがいもとてもあるし、いいところも、疑問なテーマも色々あるんですが、いつか文章になるだろうか。
今のところは水禺刀の仕組みがいまいちわからんのと、生物としての仕組みがどう整合性がとられているのか気になっているところです。
遺伝もしない、婚姻の概念もこちらとは違う、それでいてどうして親は子に愛情を持ってい続けられるのだろう。母親が出産前後にわが子のことが愛おしいと思えるのはオキシトシンの分泌あってこそだよね…
みたいなクソ面倒なこととか考えつつ読んでます。
体調は良くないです。
機嫌が良くないだけかもしれないが、それもまた症状に数えましょう。足音とか、突然の音とかにびっくりしたりイライラしがち。些細なことも我慢ならなくて、消耗する。
だるい。食欲は戻ってはきた。
胃腸は微妙で、これが数ヶ月単位で繰り返し起こると過敏性腸症候群と名前がつくらしい。やめてくれ……正直胃痛?みぞおちあたりの痛みはいまいち治ってないのだ。また医療費が嵩む。
はーやく戴国の話が読みたいなーと思いつつ、ぐったりしながらもスポドリとエアコンとタオルケットを味方に酷暑を乗り切ろうぞ。
これを読んでくださった方々、いつも(?)ありがとうございます。
エアコンはためらわずつけてください。電気代って一気に払うから気にしがちだけど、数千円(そんなにかからんかも?)で快適に過ごせるなら払って損はないお金だと思う。
0コメント