不調はいまにはじまったことではないらしい。

いまこの瞬間考えてることを書く。


最近は素直に夜眠っていたのに、いまこうして夜更かししている。

調子は良くないんだと思う。気分も落ちているし、身体もだるい。すべきことはあってもできないし、やりたいことも行動には移せない。そもそもそんなにやりたいとは感じられない。


きっかけはあったかも。

Twitterの下書きを溜め込むクセがあるのだけど、それを見返していた。

だいたい1年半分くらいだろうか。保存した時期はわからないけれど、内容からおおよそ推測できる。


「だるい」「なにもしたくない。ひとりでいたい」「学校にいきたくない」「働ける気がしない」「ひっそりと消えたい」「生きていたくない」「なにが楽しくて生きているんだかわからない」「いきぐるしい」


いまにはじまったことではないらしい。ずっとずっと苦しかったんだね。

波があって、短期間で治まってしまうのだけど、その時に感じていたことはいま症状だと思っていることと同じだと思う。

もう4, 5年は少なくともこういう時期を繰り返してきた。だんだん悪くなって、いまに至る。



学校に行けていた頃も、研究が楽しかったときも、抑うつはついてまわってたのかな。だとしたら私のこれはなんなのだろう。くるしい。



月経前症候群の可能性があって、しかもそれは病院に行ってなくて未解決です。

本当に治そうと思うのなら行ってみなくちゃ。(けれどいまはその期間ではないのだけどな。。)


良くなっていないと思い知ったことを契機に気分の落ち込みに拍車がかかったようです。もともと落ちだしていたのも理由がわからない。うつか。もうやだ。


やけくその投げやりでどーでもよくなって、しかも一日横になってたようなものだからなんとなく寝たくない。そんな理由で起きています。

怠惰でしょうか。

つらい。頓服はそこまで劇的に効いてはくれてない。


リチウムを飲み始めた。どうして薬が減らないの?効いてるかどうかすらわかんないようなものに月5000円ももってかれなきゃならないの?収入0なのに。



孤独感。誰にも泣きつけない、ひとりになりたい、でもひとりぼっちがつらい。

ログインせずにコメントを残す (お返事はTwitterに投稿されます)

コメント、ご意見、質問、感想、苦情、ファンレター、クソリプなど受け付けております。

0コメント

  • 1000 / 1000