近況 (調子とか絵とかお金とか)

さむいです。

文章を書くのが久しぶりになってしまいました。

それくらい書く必要が無くなってきたんだろうと思うとよいことです。が、近況報告します。



体調は悪くないと思います。

今は抗うつ薬の類は中止してリチウムだけちょびっと飲んでます。どのくらい効いてるのかはわかんないけど。

睡眠のお薬はなんとついに入眠用だけになり、マイスリーだけでも中途覚醒しないようになってます。すごい。昼寝もできなかった昨年と比べたらだいぶ違う状況です。いえい。




んで最近何してるかというと、ひたすら一日中絵を描いてましたね。。。

Twitter : SasamiUnoってアカウントで投稿しています。

こちらは話すと長くなりそう。


いろいろ試行錯誤しつつ、いまの目標は基本的な表現力と塗りのパターンを身につけることです。何がしたいのかはわかりません。やってることだけみると絵を仕事にでもしたいかのような。

デジタル描きしてて思うことは、やっぱりデッサンが大事だったなということでしょうか。高校も美術部は最後まで居ず、油絵なんてほぼ描いたこともなくて、それでもいまこうしてまた描いてるんだから変な話です。


ちなみに作業環境はMacBook AirにClip Studio、タブレットはwacomのbamboo Funていう昔のやつです。サンタさん、新しいペンタブがほしいです。できたらモニターも笑。画面がちっさくていけません。

これは私感ですが、Clip studioはマンガ用の機能が充実している印象でした。かといってイラスト用にも不自由なくやっています。...無料ソフト(FireAlpaca)と比較してすごく違うかというと...そんなに差は感じません。たぶん。素材が探しやすいかどうか、くらい。

クリスタを購入してしまおうか、他を試そうか微妙なところです。



あとは、お金がないです。貯金が底をつきました。しんどい。


生活リズムが後退しております。戻るといいな。主治医にいわせると「時差ボケは大して気にしてない」らしいので健康という意味ではいいんだけど、普通に用事のある日に寝坊するし寝不足なのが困ります。


働く気はあるけどない。そりゃお金ないからどうにかしなきゃとは思うけれど、行動して雇用契約を結べるほどにはならない。お金がないというだけでは動けません。そんなのは最初からわかってる。



犬がでかくなりました。命日をすぎてなんだか全体的に涙もろいです。十二国新刊がうれしいです。研究室に戻るとか戻らないとかテーマが無いとか考えています。おいしいものが食べたいです。食欲の増減がかなりあります。演奏会があります。

先は見えません。


お金のことはどうしたらいいか正直わからないです。実家で養生してる方々は金銭面はどうしてるんでしょうか。これまで自分の貯金を切り崩してきましたがマイナスになる日が近いです。両親とどう話をしていいか、何を提案すればいいかわかりません。

最近は

「お金あるの?」

「ない」

「あげようか?」

「んーー(数万もらってもそれで解決するわけじゃないんだよなぁ。ひと月延命されるだけだし、もらう道理がないし、効果的ではないと思うな)

うやむや


みたいな会話を何度もしてます。何なんだ。

お金がないストレスのもとにおるのは嫌なので早々に解決したほうがよさそうだ。

ログインせずにコメントを残す (お返事はTwitterに投稿されます)

コメント、ご意見、質問、感想、苦情、ファンレター、クソリプなど受け付けております。

0コメント

  • 1000 / 1000