消えたい

いつもいつも久しぶりです。
最初毎日のように投稿していた頃にここに読みに来てくださってた方々のうち残ってくれている人は数少なくあります。
ありがたいことです。ありがたい。


現在マイスリーでハッピーになってる状態でつづっています。

いま、悩みが鎌首をもたげていて、今日そいつのこと考えてたらだめだめでした。消えたい死にたいところまで思考が及んだのなんて数か月ぶり。死ぬための方法を、計画を準備しなきゃなあと思って終えました。

つらいのは

わかんない。
大学に戻ろうと思って考えてみてた。研究室での生活。毎日出勤して、なにをするんだ……なにかして、帰る。そこはひとりで、ひとりの家事とごはんと寝床がある。
ラボへ行く。あの部屋あの席に座る。論文を読んで、飽きて、読んで、それをまとめて資料づくり。だいたい2週間かけてやるこれに時間をもってかれる。
飲み会。嫌じゃないけれど当たってもいない話がなされる。わたし、もっと静謐なおしゃべりがすき。わいわいノリだけでディスコミュニケーションの場を波乗りするようにしていくのも下手ではないけれど。
上司との会話。どこか的を射ていない。すれ違ったまま平行線。わからない、結局どうしたら?
それはおかしい、わたしは関わりたくない。けれどおしが強いな、やらないかって。……やろうか。こうして心が無になってくのに。


元いた場所のことだから、すごくリアルに、想像できる。

合わないと感じたら無かったことにしてスルーしてた。これは我慢ともいう。
今のわたしにも我慢する以外の選択肢がなくて変っていない。

ラボには戻れないであろう。戻ったら、きっと今の泣きそうで憂うつなのよりずっとうつが酷くなるだろう。


働くこともできそうだとは思えません。
意味のないこと、非合理的なこと、理不尽なこと、そういうものを許せないから。指示通りにやらない。だってこっちのほうがいいから。そういうのは求められていないみたい。それに、わたしの理性、考える力はお邪魔なんでしょう。面倒くさいだけなんでしょう
消えたい

役立たずだから
適応できないから
邪魔だから

うまくいっても、わたしは退屈したらできなくなる。面白いと思って始めたことは長くて1年もすればごみになる

消えたい衝動が今日は強い

ログインせずにコメントを残す (お返事はTwitterに投稿されます)

コメント、ご意見、質問、感想、苦情、ファンレター、クソリプなど受け付けております。

0コメント

  • 1000 / 1000