生きることは本来難しいことじゃない

今この時だけかもしれない。
今とても満たされた気持ちでいる。
この気持ちを何か残しておきたい。

ずっと憂うつで、色んなことが億劫だったのが、いまは嘘のように晴れている。
週末好きな人たちと遊んで過ごして、気持ちが救われたようだった。


もうちょっと具体的にするね(笑)

同じ団体で演奏してる仲間とのつながりが、いまの私と外の世界をつないでいる。その団体の人たちとの飲み会とかお出かけとかしてきました。6人くらいから15人以下の規模、私の抱えてることが小さく感じられるくらいに大人数だった。
ここで皆のテンションについていけないとそれはそれで苦しいこともある。でも今回はアイスブレイカーがいた。遅れていったささみに対して、おつかれ〜!ささみんかわいい!なんかかわいいね(笑)…待ってたよ!って言ってくれた子がいて、皆もあたたかく迎え入れてくれて、なんかそれでその場への私の不安が砕けた。ありがとう。そのひとに限らず、ここの団体は皆あたたかい。

そんな風に歓迎されて、うまく心がほぐれていった。楽しめた。たくさん笑えて、きっと全員が楽しい場だった。
皆と同じように笑える、遊べる。
それまでの不安や緊張や憂うつが嘘のよう。気持ちが軽い。


それから、帰ってきて体力的にギリギリだからぐったり疲れるのがいつものパターン。今回もそれに漏れることなく疲れは残ってるんだけど、こころは満たされてる感じがする。

こころが満たされてたら色んなことが軽々とできる。身支度するのもささっとできたし、楽器の練習だってした。疲れてることには疲れてる。けどこころが軽いことはこんなにも自由なのか。。久しぶりだ。


今までと同じように心配事はある。将来のことが不安。パートナーが亡くなった欠落は毎日感じる。家庭内の拗れとか。
それでも、それを考えてくよくよしてしまったり、しんどくてだるくて仕方なくなることが今日はなかった。
そうだよね、普通は多少の嫌なことや悩みくらい抱えてる。悩みのない人の方が少ないよ。でも抱えていても、身体が鉛のように重かったり、気持ちがしんどくて1日の大半を覆ってしまうことなんかない。生活はできるし、楽しい事はちゃんと楽しめる。ちょっとやそっとじゃ揺らがない。だからつらい出来事があっても笑って生きてゆけるんだ。


こうやって幸せな気持ちでいられるのなんていつまで続くかわかんない。これまでから察するに1週間は持たないと思う。何かのきっかけで落ち込んで上がってこれないのがいつものパターンだもの。がっかりしたくないから期待もしてない。


それでも、生きることは本来難しくないということを思い出せた、価値のある24時間だった。

いつか、かつてのように軽々と生きてゆけるようになりたい。
生きることは本来難しいことじゃないんです。


ログインせずにコメントを残す (お返事はTwitterに投稿されます)

コメント、ご意見、質問、感想、苦情、ファンレター、クソリプなど受け付けております。

0コメント

  • 1000 / 1000