しんどい
ここのところ調子が悪いです。
ブログを書くとか、録画した番組を観るとか、ギターを弾くとか、絵を描くとか…
そういうことができる時間が日に3時間くらい、なのかなぁ。だるさと気力のなさと原因不明のつらさがじりじりと生命力を削っている。感じがします。
常に何かしら体調の悪さを覚えます。めまいがしたり、気持ち悪かったり、だるさがひどくて起きていられなかったり、胃腸の調子が悪かったり。どれがひどいというより、常に何かしらが邪魔して元気とはいえない体調になってる。
それから、亡くなったパートナーN氏…もとい先輩(私はそう呼んでいた)のことが頻繁に想起されてつらい。もう、そろそろ半年になるだろうか。しばらくは悲しみを感じなかった。それがここのところ蓋をしてきた感情が漏れ出したように、思い出すたびに、つらくなる。かなしい。寂しい。くるおしい。やるせない。身動きがとれなくなるほどの感情をなんとか抑えようとしているという構図。これを受け止めて乗り越えてゆくんだろうとはなんとなく思うけれど、まってまってまだまだつらすぎる。ああああ、先輩、私も連れていってほしかったです。
そして日に数時間の趣味の時間。なのだけど、楽しいとは思えない。楽しいってなんだっけ。
弦をはじく時に感じていた、あの気持ちいい感覚。自由さ。
何か仕上がった時の達成感とか。
試行錯誤がうまくいった爽快感とか。
あとすごく美味しいものを食べた時の感動とか。
そういうものを感じられなくなっていて、厳しいです。しんどい。
小さなマイナスが積み重なっててしんどい。
ここに書いてどうするのかはわからないけれど、こんな日々もあったという記録をここに残しておきます。
0コメント