無駄なく短時間で描きたい
絵を描くことのハードルを下げたい。
そのためには完成させることを第一にして、ささっと、あまり塗らず描けばいいのでは!
....と思ったつもりが3枚目は特に時間かけちゃいました。だんだん要らない細部が気になってしまうようです。
生きもの、というよりモンスター?でしょうか
架空の生きものを描くのが好きで小中学校時代はこういうのばっかり描いてました。
その後描かなくなって久しいので、中二病の続きみたいな気分です。
PCで描いてる都合上、そしてモニターが小さい(11インチ)都合上、全体と細部のバランス感覚をなくしてしまいます。要は見えないほど細かいところを書き込んでしまったり、丁寧に描いたつもりが原寸だと荒っぽかったり...今回もそんなクセが抜けませんでした。
二枚目の線の粗さの割に塗りの時丁寧に消しゴムかけた
赤い点々はさすがに荒い気がする。ブラシそのまま笑
三枚目、キラキラを丁寧にかけたのはほぼ見えない
塗りも細かすぎ、もしくは背景が荒く見える
こんな感じでしょうか。
要らないところは描かないようにして省エネしていきたい。
いつまでたっても仕上がらないもの。
さっくり無駄なく描きたいものです。
0コメント